ドイツ語 ドイツ語会話:誰のですか?誰のものですか?を表すドイツ語 wessen みなさんこんにちは!レモンティーです^^ 今日は、「誰の○○」「誰のもの」を表す疑問詞についてです🌟 「誰?」はドイツ語でWer?となりますが、「誰のカバン?」とか「誰の靴?」となると少し形が変化するので、一緒にチェ... 2023.03.10 ドイツ語
ドイツ語 ドイツ語会話:「めんどくさい・やる気がない」の表現 みなさんこんにちは!レモンティーです^^ 今日は「めんどくさい」が口癖のあなたに!←ドイツ語での表現をまとめてみました😊 私も「めんどい」が口癖で、こんなにめんどくさがりな人初めて見た!と言われるくらいのめんどくさが... 2023.02.15 ドイツ語
子育て日記 バイリンガル育児日記:幼稚園選び、勉強系かのびのび系か迷ったけど決めた! みなさんこんにちは!レモンティーです^^ さて、いきなりですが幼稚園選びのお話です。 息子はまだ2歳なので、1年先の話なのでは?と思われるかもしれませんが、ここの地域では、なんと2歳春から通える「未就園児クラス」というものがあるんで... 2023.02.13 子育て日記
子育て日記 流産手術から約1年経過!なかなか妊娠しないんだけどなんで? みなさんこんにちは!レモンティーです^^ 私の過去の記事を読んだ方はご存知かと思いますが、約1年前に稽留流産してしまい、流産手術をしました。 そのあと半年くらいは妊活せず、思いっきり買い物したり、旅行行ったり、のびの~~~びと過ごし... 2023.02.11 子育て日記
子育て日記 バイリンガル育児日記:図形が大好きな息子のために買ったもの みなさんこんにちは!レモンティーです^^ 実は、2歳になったくらいからずっと図形ブームです。 まる、さんかく、しかくが大好き💛 テレビや絵本などでかたちが出てくると、家の中のまる、さんかく、しかく、ひし形、ハート、ほ... 2023.02.09 子育て日記
子育て日記 バイリンガル育児日記:2歳からできるワークを買ってみた みなさんこんにちは!レモンティーです^^ めちゃくちゃ久々の更新です。。。 最近ブログのモチベが上がらず^^; というか、ズボラ&めんどくさがりなので、書きたい気分のときに書いてます。 息子はもう2歳3か月になり、すこーしずつです... 2023.02.07 子育て日記
留学 【ドイツ留学】ドイツに来て初めての友達はぶっ飛んだ子でした。 みなさんこんにちは!レモンティーです^^ 今日は、ずっと前から書きたかった私のぶっ飛んだ友達のお話。 めちゃくちゃ喧嘩して仲直りして喧嘩しての繰り返しでしたが、今ではお互い丁度良い?距離感でたま~に連絡している感じです。 私の周りに... 2022.12.25 留学
ドイツ語 ドイツ語会話:すごい!素敵!カッコイイ!などの褒め言葉 みなさんこんにちは!レモンティーです^^ 今日は、ドイツ語で”褒める”についてです! 「これいいね!」とか、「あなたのカバン素敵!」とか言えるようになると、友達との距離もグッと縮まります^^ それに、こんな風にさり気なく相手のこと褒... 2022.12.22 ドイツ語
子育て日記 バイリンガル育児:イイナパーク川口に行って1日遊んできた。 みなさんこんにちは!レモンティーです^^ 今2歳1か月の息子ですが、最近2語文が話せるようになって嬉しいです>< しかも喋ってる姿がめちゃくちゃ可愛い💛 あか、ないねぇ。 パパ、ないねぇ。 おいし! まだ、あちー! みたいな... 2022.12.07 子育て日記
子育て日記 キャンブリーキッズが難しいって本当?みんなの体験&口コミを調べてみた CAMBLY KIDS(キャンブリーキッズ)は、100%ネイティブスピーカーの講師陣と、1回30分でレッスンが受けられる今話題の子ども向けオンライン英会話スクールです。 オンラインに限らず、英会話は、子どもにさせたい習い事ランキング... 2022.12.04 子育て日記学習