みなさんこんにちは!
レモンティーです!
さて、今日のテーマですが、お子さんの英語教育に力を入れているママさんたち必見です!
今の時代、英語教育は0歳から!!な~んて言われていますよね。
私がお勤めしていたスクールもそうなんですけどね^^
それに対して、「0歳から塾なんて早すぎる!!」とか、「英語は赤ちゃんから習わせたい!!」とか、いろんな意見があるかと思います。
私は、英語は早ければ早いほど良い!という考えです。
実際、小学校で英語はもう始まってますし、幼稚園に通うタイミングでスクールに入るお子さんも多いです。
しかーーーし!!
この幼少期のママさんの対応によっては、将来子供が英語嫌いになってしまうことがあるのです・・!!
今日は、数年英会話講師を務めていた私が感じたことをお話できたらなと思います。
そもそも英語に興味があるのか?
「私が英語ができなくて苦労したので、この子には英語を習わせたいんです。」
「今って英語ができて当たり前だから、小さいうちから力を入れたいんです。」
というママさんがとても多い!!
もちろん、自分の子供には英語ができてほしい、将来勉強が得意になってほしい。という気持ちは痛いほどわかります。
しかし、これ全部ママさんたちの希望なんですよね。
では、実際にスクールに通われるお子さんは、英語に興味があるのだろうか?
これは、全ての習い事にも言えることですが、そのお子さんが興味がなかったり、やる気がなければ、どんなにお高い塾に通わせても意味がありません。
英語が楽しくて通っている生徒と、無理やり通わされている生徒では、当然ですがだいぶ差が出てきます。
さらに、英会話教室に入れてしまったがために、もっと英語嫌いになるお子さんもいらっしゃいます。
私自身は、6歳のころから英会話スクールに通っていました。
途中から弟も入塾することになったのですが、今でも弟の英語嫌いが半端ないです。
私と同じ年数通っていましたが、テストも英語は全然ダメ・・・
英語を喋りたくないので、海外旅行に行きたいとも思わないそうです・・
まずは、お子さんが英語に興味を持っているのか、子供向けの英語の番組や英語のカードを見て、楽しく遊んでいるのか、お子さんが何に興味があるのか、もっと目を向けてあげなければいけませんね。
それに、英語はなにも絶対に幼少期に習わせるものでもないです。
「高校生になって、好きな洋楽を聞いてるうちに英語に興味が出て・・」
とか、
「社会人になって海外旅行するようになって、英語を話せるようになりたいと思った」
とか、どちらかというと大人になってから「英語を勉強したい!」と思う人が多いです。
全然それで良いですし、全く遅いとも思いません。
英語教育に力を入れ過ぎている?
たまに、ものすごく張り切っているママさんがいらっしゃいます。
私個人の意見としては、未就学児のお子さんには英語を勉強だと認識してほしくないのです。
フルーツの名前を英語で言ったり、カードに書かれた英語を読んだり、英語の絵本を読み聞かせたり、のんび~り英語に触れてほしいのです。
しかし、中にはめちゃくちゃ勉強させようとしてるママさんがいます。
たとえば、ABCを完璧に書けるようになるまで練習させ、曜日や月も英語で書けるようになった生徒さんがいました。
そのお子さんが書けるようになりたい!と言ったのであれば、それは喜ばしいことです。
でも、あれもこれも書けるようにしないと!とママさんが練習させたのであれば、そのお子さんにプレッシャーを与えてしまっているだけなのです。
さらに、その場で必死に覚えた曜日や月も、数か月後には忘れてしまいます。
また、レッスン中に
「なんで先生の言ったこと繰り返せないの?」
「ちゃんと言って!」
「言わないと次に進まないからね!」
と、お子さんに声掛けしてしまっているママさんもいらっしゃいます。
毎回レッスンでこんなことを言われてしまっては、やる気もなくなるし、つまらなく感じてしまいますよね。
英語を教えるのではなく一緒に学ぶ
幼少期の英語って、ぶっちゃけ楽しんだもの勝ち。
英単語を書かせたり、スペルミスをチェックするのではなく、子供と一緒に英語を学ぶという方が、断然お子さんの英語力は伸びていきます。
まずは、自分が子供にあれこれ「教えなきゃ」というスタンスをやめて、「自分も一緒に学ぶ」という姿勢を取ることから始めてみて下さい。
おわりに
今日は、幼少期の英語教育についてでしたが、いかがでしたか?
ちょうど私の友達が、子供に何を習わせようか迷っているという話になったので、こちらをテーマに書いてみました。
私も子供が生まれたら英語を是非習わせたいと思っていましたが、本人に興味がなかったどうしよう!
少しでも興味が持てるように、英語のおもちゃや絵本をひっそりと集めてみようかなと考えております(笑)