みなさんこんにちは!
レモンティーです^^
いきなりですが、おもちゃが増えすぎて嫌になることありませんか?
すぐ散らかるし、片づけるのも大変だし・・・・
それも理由の1つなんですが、うちの場合は息子が買ってきたおもちゃに全然興味を示さなかったり、秒で飽きるとかがあって、ずっと前からおもちゃのサブスクを考えていました。
それで色々調べてみると、今っていろんなおもちゃのサブスクがあるんですね!!!
本当便利な世の中になったもんだ!(笑)
私がトイサブを選んだ理由と、まだ数ヶ月ですが利用してみた感想を書いていきたいと思います。
トイサブを選んだ理由と特徴
まあ、サブスクであればなんでも良かった・・・というわけでもないですが、どの会社も月々同じような値段。
だいたい3,500円前後くらい。
そしておもちゃの数もだいたい似たり寄ったり。
4点~6点くらい。
で、中には絵本もついてくるところがあります。
でもうちはワールドライブラリーやってるし、毎月図書館で借りてるしで、おもちゃのみの会社に絞りました。
よく、年齢にあったおもちゃが届きます!って書いてあるけど、
そんなん当たり前やろ!!!!なめとんのか!!!!!
とまではいきませんが(笑)、本当にだいたいどこも同じような感じなんですよ!!!(笑)
そんな中、トイサブのHPを見てみると・・・
・日本サブスクリプションビジネス大賞2019グランプリ受賞
・愛用赤ちゃん10,000人突破・ママパパ継続率97%
・ソーシャルプロダクツ・アワード2022受賞
なんかすごそう!ここにしよう!となったわけです。(笑)
単純ですみませんね(笑)
まあ、細かいところまで書くとしたら、玩具が壊れてしまっても原則弁償不要なのと、おもちゃ交換のしやすさです。
子供なんだから、おもちゃぶん投げたりしますよね。
でもサブスクの借りてるものだからとビクビクしながら遊ぶのも変だし、だからこそ原則弁償不要ってところは良いなと思いました。
もうひとつのおもちゃ交換のしやすさとは、2か月に一度おもちゃが届くときに前のおもちゃを返すんです。
段ボールの中に着払い用の伝票と、送り主、宛先などが全て印字されています。
だから、おもちゃ詰めて段ボールに貼ればOK!!
他社だと伝票を毎回書かないといけないところもあるみたいで、地味に面倒ですよね。
トイサブのデメリット
私的には、おもちゃが増えないので特にデメリットを感じませんが、実際月々約3,500円って高いのでは!?と感じる方も多いようです。
というのも、同じ玩具、メルカリでもっと安くあるじゃん。
っていうところですね。
でも、いくらメルカリの方が安いとはいえ、子が興味を持つかわからないおもちゃを増やし続けるのは絶対嫌じゃないですか?
そういう方はそもそもサブスクではなく、メルカリかハードオフに行った方が良いですよ。
そしてさっき特にデメリットを感じないとは書きましたが、1つだけ!!!
おもちゃの紛失はお金取られます!!!
これ↑はボールが10個入ったバスのおもちゃなんですが、すでに5個隠されました!!!(笑)
交換時期近くになると必死に探します。
これがデメリットです。
トイサブ使ってみての感想
おもちゃに関する不満は特に何もありません。
きちんと消毒されているようですし、ものすごく使い古されたボロいおもちゃが届いたことはありません。
それぞれの使い方の説明まであります。
気に入るおもちゃとあまり興味のないおもちゃがありますが、毎回アンケートにおもちゃの食いつき具合や今何が好きかを書くんですよ。
これで段々息子好みのラインナップになってくれればと思います。
ちなみに先月に来たおもちゃはこちらです↓↓
息子は乗り物が好きっていうのと、私は手先を使うおもちゃがいいって言うのをアンケートで書いたら、こんな感じになりました^^
だいぶ希望通りじゃないですか?
おわりに
今日は、おもちゃのサブスク トイサブについてでした!
おそらく小さい子がいる家庭は、おもちゃどうしよう問題があるかと思います。
いつの間にか溜まっていっちゃって、収納場所もなくなっていくんですよね。
もしこういったことでお悩みであれば、一度サブスクを試してみるのもアリですよ☆
HPはコチラ↓↓