スポンサーリンク

バイリンガル育児日記:息子、ストロー飲みを3日でマスター!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!
レモンティーです^^

今日は、息子のストロー飲みに苦戦した話になります!

 

みなさんは、コップ飲みとストロー飲み、どちらから練習始めましたか?

ネットで調べたところによると、どうやらコップ飲みが先の方が良いって書いてあったんですよね。

スパウトやストローを使うと口の発達が遅れる!!らしい。

というわけで、息子が8か月の終わりころから地味~にコップ飲みの練習をしていたんだけど、全く進まない。

スプーンからは飲めるけど、コップになるとやっぱり難しいみたい。

でも何としてでも哺乳瓶以外から水分を取らせたかった!!

7月から暑くなったきたし、車の中とか、ベビーカーに乗せながら哺乳瓶咥えさせるのって角度的に無理だったんだよね。

私は熱中症で救急車で運ばれたことがあるから、とにかく水分補給はしっかりさせたくて・・。

結局コップ飲みを中断して、ストローの練習を始めました><

 

しかし息子、ストローマグを玩具かなんかだと思ったみたいで全く吸う気なし!!

カミカミして遊んでるだけ。

吸うんだよ~!って言っても、わかんないよね・・^^;

そこでYoutubeでストロー飲みをマスターさせた方法が紹介されていたので、実践してみたらなんと3日でマスターできました!!><

嬉しいーーーー!!!;;

ストロー飲みの練習方法

では早速、ストロー飲みの練習方法について☆

やり方は超簡単です!

用意するもの 
・飲み物
・コップ
・先が曲がるストロー

まずは、ストローが若干長すぎるので短くカットします。

長さはこれくらいですね♪

次に、飲み物を用意します。

赤ちゃん用麦茶、リンゴジュース、野菜ジュース、ミルク、なんでもOKです^^

私は麦茶を用意しましたが、美味しくなかったのか全部べーーっと吐き出されたので、ミルクの方が良かったかも・・・(TvT)

 

飲み物が準備できたら、ストローを反対向きに入れます。

ストローをコップに入れたら、ストローの上の部分を指で蓋をします。

そうすることで、ストローの中に飲み物が入ります。

指を離すと、ストローの中に入っていた飲み物が出てきます。

 

では早速!!

ストローに飲み物を溜めて、息子にストローを咥えさす!

息子がストローを咥えたら、指を離して飲み物を飲ませる作戦です!!

 

ストローを咥える → 飲み物が出る

というのを教えることが大切なんだとか^^

この方法を2,3日間試した結果、なんと!!!

3日目にしてストローマグをマスターできました><

 

英語での声掛け

ストロー飲み練習中も英語で声掛けをしていました^^

ストローは英語で straw です。
日本語と同じですね★

・Let’s drink with a straw!
:ストローで飲もうね!

・Can you suck with a straw?
:ストローで吸えるかな?

・Stop chewing up the straw!
:ストロー噛むのやめて~~
chew up :嚙み潰す

・Don’t bite it anymore!
:もう噛まないで~~
bite:一回噛む

・You were able to drink with a straw!!
:ストローで飲めたね!!

・Good job!
:できたね!

・You did it!
:よくやった!すごいね!

・Well done!
:さすがだね!

 

strawは、ストロー以外にも、っていう意味があるのですが、もともとは藁がストローとして使用されていたそうですよ!
すごく飲みにくそうだね!!

あと、ストロー飲み完了後に知ったのですが、リッチェルのストローマグが、押したら飲み物が出てくる機能付きだということを知りました・・。

こっちのマグを最初に買えば良かったじゃん!!(泣)

まあでも、予想以上に早くストロー飲みマスターできたので、みなさんも是非この方法試してみてね!

 

タイトルとURLをコピーしました