スポンサーリンク

ドイツ語で、1月から12月、曜日、日にち、年号などを覚えよう♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは!
レモンティーです^^

今日は、ドイツ語で月や曜日、日付などの表現についてです。

英語にとてつもなく似ているので、簡単に覚えられます🌟

読み方もそのままローマ字読みに近いので発音もしやすいです!

今日は数字がたくさん出てくるので、そもそもドイツ語の数字の数え方って・・・?という方は、私の過去記事を一度見てからの方がより分かりやすいです☆

それでは、Los geht’s✨

スポンサーリンク

1月から12月を表すドイツ語

1月などを表す月をドイツ語で、Monat (モナート) と言います。

ドイツ語読み方
1月Januarヤヌアー
2月Februarフェブルアー
3月Märzメルツ
4月Aprilアプリル
5月Maiマイ
6月Juniユニ
7月Juliユリ
8月Augustアウグストゥ
9月Septemberゼプテンバー
10月Oktoberオクトーバー
11月Novemberノヴェンバー
12月Dezemberディツェンバー

※ 文章の中に1月から12月の”月”を入れるときは、前置詞 im(in dem)をつけます。

・Ich fahre nach Shibuya im Oktober.:私は10月に渋谷に行くよ。

・Wollen wir im Dezember Ski fahren?:12月にスキーに行かない?

曜日を表すドイツ語

曜日はドイツ語で、Wochentag(ヴォッヘンターク)と言います。

曜日ドイツ語読み方
月曜日Montagモンターク
火曜日Dienstagディンスターク
水曜日Mittwochミットヴォッホ
木曜日Donnerstagドナスターク
金曜日Freitagフライターク
土曜日Samstagザムスターク
日曜日Sonntagゾンターク

文章の中に曜日を入れるときは、前置詞 am (an dem) をつけます。

・Wir gehen zur Party am Samstag Abend.:私たちは土曜日の夜にパーティーに行くよ。

・Hast du Zeit am Freitag?:金曜日に時間ある?

日にちを表すドイツ語

ドイツ語も、英語と同じように日付(Tag)に関しては数字の読み方が変わります。

英語だと、first, second, third…と数えていきますが、ドイツ語もこんな感じでいつもと読み方が違います!

基本的には、

1~19は、数字+te 

20以降は、数字+ste

を付ければOKです♪

日にちドイツ語読み方
1日ersteエアステ
2日zweiteツヴァイテ
3日dritteドリッテ
4日vierteフィアテ
5日fünfteヒュンフテ
6日sechsteゼクステ
7日siebteズィープテ
8日achteアハテ
9日neunteノインテ
10日zehnteツェーンテ
11日elfteエルフテ
12日zwölfteツヴェルフテ
13日dreizehnteドライツェーンテ
14日vierzehnteフィアツェーンテ
15日fünfzehnteヒュンフツェーンテ
16日sechzehnteゼヒツェーンテ
17日siebzehnteズィープツェーンテ
18日achzehnteアハツェーンテ
19日neunzehnteノインツェーンテ
20日zwanzigsteツヴァンツィヒステ
21日einundzwanzigsteアインウントツヴァンツィヒステ
22日zweiundzwanzigsteツヴァイウントツヴァンツィヒステ
23日dreiundzwanzigsteドライウントツヴァンツィヒステ
24日vierundzwanzigsteフィアウントツヴァンツィヒステ
25日fünfundzwanzigsteヒュンフウントツヴァンツィヒステ
26日sechsundzwanzigsteゼクスウントツヴァンツィヒステ
27日siebenundzwanzigsteズィープウントツヴァンツィヒステ
28日achtundzwanzigsteアハトウントツヴァンツィヒステ
29日neunundzwanzigsteノインウントツヴァンツィヒステ
30日dreißigsteドライスィッヒステ
31日einunddreißigsteアインウントドライスィッヒステ
文章の中に日付を入れたいときは、曜日と同じで am (an dem) をつけます。
ただ日付を伝えたいときは、定冠詞の「der」をつければOK!
予約を表す「reservieren」を使うときは、für den となるので覚えておいてね🌟

※ ドイツ語の日付の表し方は少し独特で、日にち→月→年の順番で表します。
  日本語と全く逆なので、注意してね!!

・Er ist am 12. Oktober nach Japan geflogen.:彼は10月12日に日本へ行った。

・Ich habe einen Tisch für den 30.08 reserviert.:私は8月30日に席を予約した。

・Heute ist der 10. November 2023.:今日は2023年11月10日です。

西暦を表すドイツ語

2000年以降は、zweitausend ~ (ツヴァイタウゼント~)という風に、2000と何年と表します。

今は2023年なので、zweitausend dreiundzwanzig (ツヴァイタウゼント ドライウントツヴァンツィヒ)

1999年までの読み方は、少し異なります!

ズバッと二桁に分けて、間にhundert(100)を入れます!!

1999年を例にしてみましょう。

19 hundert 99 と言う感じで、真ん中にhundertを置きます。

読み方は、neunzehnhundert neunundneunzig (ノインツェーンフンダート ノインウントノイツィヒ)となりますね🌟

おわりに

今日は、ドイツ語で月・曜日・日付などについてでしたが、いかがでしたか?

ドイツ語は、20以降の数字を逆読みしたり、日付は日本語と逆だしで、結構慣れるまでが大変でした!

特に賞味期限!!!

2023.6.1 ← 日本語だとこんな風に表記されていますよね。

ドイツだと、1.6.2023ってな感じで、一瞬1月なのか6月なのか惑わしてきます(笑)

まぁ、私は賞味期限なんぞに縛られない女なので、西暦だけのチェックでもぐもぐ美味しくいただいているので問題なしです。←

地球の歩き方 aruco ドイツ 2021~2022
映える古城巡り、ドイツの最高峰ツークシュピッツェの楽しみ方、クラシック音楽の迫力を体験する新特集に注目。スーパーマーケットの人気商品、ドイツ発コスメブランド、ベルリンの蚤の市など多彩な情報を掲載。持ち運びしやすいサイズなので旅のお供にいかが?

タイトルとURLをコピーしました